夷隅郡大型リフォーム工事3 - 茂原市のフルリノベ・リフォームなら小沢工務店

スタッフブログStaff Blog

2022_12_24_19_56_13_023_14 (1)

夷隅郡大型リフォーム工事3

  • kanatsuka

最終更新日:2023年09月09日

こんにちは。

長らく空いてしまいましたが、今回は大型リフォーム工事完成編のお話をいたします。

前回は解体工事、木工事についてご説明させていただき、今回のはじめは内装工事についてお話させていただきます。

木工事では、天井と壁に石膏ボードを貼り、床にはフローリングを施工しましたら、内装屋さんにバトンタッチになります。

 

↑ 押入内 下地ボード 室内建具枠 施工後

 

内装工事では天井、壁の壁紙(クロス)やクッションフロアといった床材の施工をおこないます。

元々は真壁だったものを全て解体し、下地から直し、工事範囲は大壁にしています。

 

↑ トイレ 壁紙(クロス)施工前 下地処理後  床 クッションフロア 施工後

 

 

今回のLDKはリリカラのXR-518という織物調のクロスを使用しています。(後継品はXR-438)

今回の織物調はどの場所にも似合う清潔感あるシンプルな雰囲気になっています。

他にも織物調には汚れが目立ちにくいといった特徴もあり、白色にしたことで広い空間が以前に増して明るく感じれるのではないでしょうか。

続いてクッションフロアについてですが、こちらは水廻りの床仕上げ材として使用されることが多く、掃除のしやすさや耐水性に優れており、感触が柔らかくなっています。

今回、床材でクッションフロアを使用した箇所は洗面脱衣室、トイレになります。

 

↑ トイレ クッションフロア 施工後 トイレ本体 取付後

 

内装工事が終了したら、仕上げ工事になります。

仕上げ工事では水廻り設備の水道、ガスの接続、照明器具の取付し、クリーニングをしてお引渡しになります。

照明器具はお客様のご要望があり、ダウンライトをメインで使用しました。

昼白色を使用しており、昼白色は昼間の明るさのように感じられます。光が白色で、モノの本来の色がわかるため、ダイニングやお化粧をする洗面室に使用するのがおすすめです。

↑ 洗面脱衣室 照明器具 取付後      ↑ LDK 照明器具 取付後

 

↑ LDK お引渡し前 照明OFF

↑ LDK お引渡し前 照明OFF

↑ キッチン お引渡し前 手元灯ON

こちらが完成したLDKの写真になります。

 

お客様に実際に住んでいただき、外部の静かさやエアコンの効きなど実感していただきました。

お施主様とはお打合せから長らくお付き合いいただき、無事にお引渡しができたこと、心よりうれしく思います。お困りなことがございましたらお気軽にご連絡ください。

 



 

茂原市・長生郡 で プチリフォーム、リノベーション

職人によるリフォームなら

小沢工務店リフォーム」までお気軽にご相談ください!

新築不動産、のご相談も当社にお任せください!

 



 

 

この記事を書いた人

kanatsuka

kanatsuka

営業

お客様に満足して頂けるように精一杯頑張ります。よろしくお願い致します。

「リノベーションのことで相談したいのですが」とお気軽にお電話ください

  • 茂原店0120-015-926

【受付時間】9:00〜18:00
土日祝も休まず営業中!

メールでのお問い合わせはこちら

店舗のご案内Store

  • 長生郡市、いすみ市、大多喜町の方は茂原店

    〒297-0026 千葉県茂原市茂原1047-9

    MAPを見る 0120-015-926