LDK改修で快適に♪(間取り改修・断熱改修・床暖房設置)
断熱改修


LDKの天井と壁は断熱材を入替えました。断熱材はJSP「ミラフォームMKS」を採用しました。熱伝導率が低く省エネ効果に優れた断熱材で、外気の影響を受けにくくなるので寒い冬でも室内は暖かく過ごしやすくなります。
床暖房

LDKの床に床暖房を導入しました。写真は床暖房の温水マット敷き込み状況です。床暖房の熱源機は、コロナの「エコ暖フロア」を採用しました。
LDK床張り


床暖房の温水マットを敷いた上にフローリングを敷きます。フローリングはPanasonic「ツインフロアⅡ」ナチュラルチェリー色です。
LDK内装

リビングのソファを置く場所の壁にはアクセントクロスとして、シンコールのクロス「RJ6758」を張りました。コンクリートブロックを積み上げたような、インダストリアルテイストのモルタル調壁紙が空間をスタイリッシュに演出し、木製の家具との組み合わせでほどよい生活感の空間になります。
キッチン交換


キッチンはLIXIL「アレスタ」をご採用いただきました。機能性、デザイン性そして価格とバランスがよく人気のあるキッチンです。
パントリー

既存のキッチンがあった場所はパントリーに。吊戸は残して再利用しています。
洗面化粧台交換


LIXIL「ピアラ」をご採用いただきました。「ひろびろボウル」や「くるくる水栓」で身支度や家事がラクになる洗面化粧台です。
トイレ交換


LIXIL「アメージュZA」をご採用いただきました。汚れが落としやすい「アクアセラミック」、強力な水流がすみずみまで洗い流す「パワーストリーム洗浄」、便器のフチをなくし掃除がラクな「フチレス形状」でキレイが続きます。
内窓設置


リビングや浴室の窓にLIXILの内窓「インプラス」を取付けました。LDKは天井や壁の断熱改修と共に開口部に断熱効果のある内窓を取り付けることで部屋全体の断熱性能を向上させることができます。隣家に面した窓は型ガラスを選択することでプライバシーにも配慮を。
リノベーションの詳細
-
- エリア
- 千葉市
-
- 工事費用
- 約750万円
-
- 工事期間
- 4ヶ月
-
- 築年数
- 30年
-
- 工事中の居住状態
- 住みながら
リノベーションポイント
お施主様との出会いは雨漏りのご相談でした。
雨漏り修繕の工事でおつきあいをさせて頂くうちにリビングが使いづらい、寒いとお悩みを伺い、LDK改修工事をさせていただくことになりました。
1階LDKの間取りを変更し、既存のキッチンがあった場所はパントリーに、既存のダイニングがあった場所はキッチンになっています。
LDKの間取り改修に合わせて天井や壁の断熱材を入替え、LDKの床には温水式床暖房を導入し、寒い冬でも暖かく過ごせる空間になりました。