内装改修、他工事
和室とリビング間仕切り撤去


和室の壁を撤去しLDKの一部として使用したいとのご希望があり、和室とリビングの間仕切りと畳を撤去し、床をフローリングに張り替えました。床材はNODAの防音床材「アートクチュール・ソン45」アップル柄:モカ色をLDKの他、洋室や廊下にも使用しました。リビング入口はLIXILの室内建具「ラシッサD ヴィンティア」ガラスタイプ:チャコールブラック色を、旧和室の押入れはそのまま収納として使用するので扉をLIXIL「ラシッサD ヴィンティア」クローゼット 折れ戸レールタイプ:チャコールブラックを取付けました。
パントリー造作


旧和室の床の間をパントリーとして造作させていただきました。可動式の棚により収納する物によって棚の間隔を変えることができ使い勝手がいいと思います!
洋室① 内装


天井と壁のクロスを張り替えました。アクセントとして、リリカラの壁紙(LRP-70611:ブラウン系の石目調)を貼りました。
洋室① 収納建具交換


収納の建具を交換しました。LIXIL「ラシッサS」クローゼットドア 折れ戸レールタイプ:プレシャスホワイトを取付けました。
洋室② 内装


天井と壁のクロスを張り替えました。アクセントとしてリリカラの壁紙(LRP-70609:グリーン系石目調)を貼りました。
洋室② 建具交換


洋室のドアは、LIXILの「ラシッサS」プレシャスホワイトに交換を。収納の扉はロールスクリーンに替えました。ロールスクリーンは、タチカワブライドの「マカロン」グリーンブルーをご採用いただきました。
リビング収納、内装


施主様のご希望で、リビングの収納を解体撤去してカウンターを残しました。内装はアクセントとしてリリカラの壁紙(LRP-70612:ブルー系石目調)を貼りました。
リフォームの詳細
-
- エリア
- 千葉市
-
- 工事期間
- 約1ヶ月
-
- 工事場所
- マンションの居住スペース全体
-
- 建物
- マンション
-
- 工事中の居住状態
- 一時退去
リフォームの内容・ポイント
中古マンションの購入を予定している施主様よりご依頼いただき、内装と間取り変更の工事をさせていただきました。