浴室交換工事




リフォームの詳細
-
- エリア
- その他エリア
-
- 工事期間
- 10日間
-
- 工事場所
- 浴室
-
- 建物
- 戸建て
-
- 工事中の居住状態
- 住みながら
リフォームの内容・ポイント
浴室交換工事をさせていただきました。
浴室は。TOTOの『シンラ』をご採用いただきました。
人間工学に基づく滑らかな曲線で構成されたヘッドレストと浴槽の形状、パールのように上品な光沢が洗練された印象の「ファーストクラス浴槽」、
肩と腰を温かく包むたっぷりの水流と心地よい刺激を感じる「楽湯(肩楽湯・腰楽湯)」、
1日の光のうつろいを参考にした、4つの調光調色システムの明かりで、時間の変化や気分に合わせて楽しめる「調光調色システム」でバスタイムを快適に過ごせます。
この他、ボタンひとつで床まわりのきれいが続く「床ワイパー洗浄(きれい除菌水)」、
壁や浴槽から離れた浮き島のようなデザインで表だけでなく裏面、側面までお手入れしやすい「お掃除ラクラクカウンター」でお掃除の負担を軽減します。
今回、在来工法の浴室からユニットバスへの改修だったので、工事によって気密性と断熱性が高められます。
断熱性が高くなり、更に温水換気乾燥暖房機を採用していますので暖かい所から寒い所へ移動したときに起こるヒートショックを防ぐことにつながり、入浴中も寒さを感じにくくなります。